こんにちは。ジョブセンライターチームです。ジョブセンでは、小諸市に縁のある企業の事業の特徴・特色を特集記事でご紹介しています。
”こんなお仕事ができる”、”小諸市ではこんな事業もある”とお仕事探しの参考にしてみてください。

さて、今回は非常に人気のある『エクステリアデザイナー』について詳しく解説します。建物の外構デザインにとどまらず、住まいや公共空間に美しさと機能性を提供するエクステリアデザイナー。その魅力や具体的な仕事内容、求められるスキルをお伝えします。エクステリアデザインに興味がある方や、将来のキャリア選択に悩んでいる方にとって必見の内容です。

エクステリアデザイナーって何?

エクステリアデザイナーとは、建物の外観や周囲の環境をデザインする専門職です。住宅や商業施設の外構や庭、駐車場、フェンス、門扉、さらには公共空間の緑地や遊歩道のデザインなど、幅広い範囲で活動します。デザインする際は、建物の美しさを引き立てることに加え、利用者の利便性や安全性を高める必要があるため、デザイン性と機能性のバランスが重要です。

また、エクステリアデザイナーは、クライアントの要望に応じてカスタムデザインを提案し、プロジェクトの進行管理も行います。設計図の作成から材料の選定、施工現場での調整まで、プロジェクト全体に関与することが多く、幅広い知識とスキルが求められます。

エクステリアデザイナーってどんな仕事?

エクステリアデザイナーの仕事は、建物の外観だけでなく、周囲の空間全体のデザインにまで及びます。

主な仕事内容について

エクステリアデザイナーが担当する業務は多岐にわたり、それぞれの業務内容を通して、建物とその周囲を美しく機能的に仕上げていきます。具体的な仕事内容は以下の通りです。

建造物の外観部分をデザインする

建物の外観は、建物全体や周辺の印象を左右します。外観とは、壁や庭、玄関など建物の外側に位置する箇所です。駐車スペースやフェンス、門扉、目隠し等も外観に該当します。

これらの外観部分をデザインし、建物の魅力を最大限に引き出します。

顧客のニーズをカタチにする

顧客の多くはデザインの知識がなく、完成のイメージが曖昧です。したがって、エクステリアデザイナーは顧客との密接なコミュニケーションを通じて、ニーズを読み取り、要望を具体的なデザインとして反映します。

顧客の理想を現実にするプロセスは、エクステリアデザイナーの重要な役割です。

造園、ガーデニングのデザインを提案

庭園や緑地のデザインもエクステリアデザイナーの業務の一環です。植栽やレイアウトの計画を通じて、季節感や自然の美しさを取り入れた空間を創造します。

ここでのポイントは、庭と建物とのバランスや、機能性、手入れのしやすさです。エクステリアデザイナーのスキルを生かして、住みやすさやメンテナンス性を考慮したデザインを提案します。

主な仕事の流れについて

エクステリアデザイナーの仕事は、複数のステップを踏んでプロジェクトを完成させていきます。ここでは、一般的な流れを見ていきましょう。

クライアントとの打ち合わせ

プロジェクトの最初のステップは、クライアントとの打ち合わせです。要望や予算、デザインの方向性を確認し、プロジェクトの基盤を作ります。

現地調査を実施

打ち合わせで得た情報を基に、現地の状況を確認します。土地の形状や周囲の環境を考慮し、最適なデザインを計画するためのデータを収集します。

プランニング・デザイン

収集したデータを基に、具体的なプランニングとデザインを行います。これには、設計図の作成や素材の選定が含まれます。

プレゼンテーション資料、仕様書の作成

最終的なデザイン案をクライアントにプレゼンテーションするための資料や、施工に必要な仕様書を作成します。この段階で、クライアントからのフィードバックを反映させることも重要です。

働き方について

エクステリアデザイナーは多様なプロジェクトに対応するため、働き方に柔軟さが求められる業種です。企業によって異なるものの、一般的には以下のような特徴があります。

エクステリアデザインの仕事は、デザイン事務所や建設会社に所属する場合もあれば、フリーランスとして働くこともあります。それぞれの働き方には独自のメリットとデメリットがあり、自分のライフスタイルやキャリアプランに合わせて選ぶことが可能です。

プロジェクトによっては、現地調査やクライアントとの打ち合わせのために頻繁に移動することもありますし、デザイン作業に集中するためにオフィスや自宅で作業することもあります。フレキシブルな働き方のできる点が、この職業の大きな魅力の一つです。

エクステリアデザイナーとして成功するためには、デザインの基礎をしっかりと学び、専門知識とスキルを習得することが重要です。ここでは、エクステリアデザイナーになるための具体的なステップを紹介します。

デザインを学ぶ

エクステリアデザインのキャリアをスタートさせるには、まずデザインに関する知識と技術を学ぶ必要があります。学び方にはいくつかの選択肢があり、それぞれ特徴が異なります。

大学で学ぶ

大学では、建築学やデザイン学科などでエクステリアデザインに関連する知識を深めることが可能です。学術的な基礎をしっかりと築くことで、実務に役立つスキルが身につきます。

美術大学や専門学校で学ぶ

美術大学や専門学校では、実践的なスキルを学ぶことができます。デザインの理論だけでなく、実際のプロジェクトを通して経験を積むことも可能です。

民間のスクールへ通う

短期間で集中的にスキルを習得したい場合、民間のスクールに通うのも一つの方法です。専門的なカリキュラムを受けることで、必要な知識を効率的に学べます。

自力で独学で学ぶ

独学で学びたい場合には、オンラインコースや書籍を利用しての勉強がおすすめです。予算を抑えたい場合や、自分のペースで学びたい人にとっては、自力での学習が適しています。

エクステリアの仕事に役立つ資格やスキル

エクステリアデザイナーとしてのキャリアをさらに高めるためには、専門的な資格を取得し、関連スキルを磨く方法が有効です。

エクステリアプランナー1級・2級

エクステリアプランナーの資格は、エクステリアデザインに特化した知識と技術を証明するものです。1級、2級と段階があり、取得することでキャリアの幅が格段に広がります。

造園施工管理技士

造園技能士

造園施工管理技士は造園の監督者であり、実際に庭造り実行する技術者が造園技能士です。造園そのものは資格がなくても行えますが、国家資格である造園技能士の資格を有していると、造園作業における知識や技能が証明できます。そこ結果、エクステリアデザインの案件受注や施工において有利に働くでしょう。

カラーコーディネーター

カラーコーディネーターの資格は、色彩の専門知識を持つことを証明します。エクステリアデザインにおいて、色の選択は重要な要素であり、この資格を持つことでデザインの幅が広がり、クライアントからの信頼性も向上します。

エクステリアプランナーって何?

エクステリアデザイナーに似た資格で、『エクステリアプランナー』がありますので、どのような資格かを解説します。エクステリアプランナーとは、エクステリア全体のプランニングを担い、設計から工事管理までトータルでコーディネート行う職業です。

住宅や商業施設の外構デザイン、庭園設計、エントランス周りのデザインなど、建物の外観を美しく機能的に仕上げるために、クライアントの要望や土地の条件に合わせた最適なプランを提案します。

エクステリアデザイナーがデザインの創造が主な業務に対し、エクステリアプランナーは工事全体の管理が主な業務となります。

エクステリアプランナーになるためには

エクステリアプランナーとして活躍するためには、まず建築や造園、デザインに関する専門的な知識を身につける必要があります。これには、大学や専門学校での学習が一般的ですが、業界での実務経験も重要です。建築や造園、または関連するデザイン分野での基礎を固めた後、エクステリアプランナーとして必要な技術を学びましょう。

エクステリアプランナーの資格は、エクステリアデザインや施工の知識を評価するものであり、キャリアアップの際に大きなメリットとなります。資格取得のためには、実務経験や試験勉強は必要ですが、それによってプロとしての信頼性が高まります。

エクステリアの仕事に就くために必要なこと

エクステリアデザインの仕事には、建築や造園の知識、デザインソフトのスキル、そしてクライアントのニーズを理解するコミュニケーション能力が必要です。また、実務経験を積むことで、実践的なスキルを磨くことも重要です。

さらに、エクステリアプランナー等の資格取得もキャリアに有利であり、それらを取得するためにはデザインに対する情熱と創造力が求められます。

エクステリアデザイナーの収入とキャリアプランについて

エクステリアデザイナーの日本での平均年収は、大手求人サイトindeedによると約370万円です。(2024年8月25日時点)専門職としてはあまり高くない印象ですが、一般的な業種と同様、経験を積むにつれて収入は大きく増加する可能性は十分あります。

さらに、資格取得や専門分野での実績があると、より高い収入を得ることが可能です。キャリアプランとしては、専門職としてのスキルを高めるだけでなく、チームリーダーやプロジェクトマネージャーなどの管理職への道も考えられます。

また、エクステリアデザインの分野には、デザイナー以外にも、資材の調達や施工管理など、さまざまな職種が存在します。例えば、小諸市にある株式会社アメニクスではエクステリア資材の専業問屋として、長野県のエクステリア産業を牽引しています。

このように、デザインだけでなく関連業務に携わることで、安定したキャリアを築けるのも、エクステリアデザインの魅力の一つです。

エクステリア業界で活躍できる場をご紹介

エクステリアデザイナーやプランナーは、戸建て住宅が多い地域や都市部の外構デザイン需要が高いエリアで活躍の場が広がっています。特に、新興住宅地や戸建てが集まる地方の地域では、住宅の外観や庭園のデザインが重視され、個性的で機能的なエクステリアが求められている状況です。

そのため、都心に比べ地方都市のほうがエクステリア関連の仕事の需要が高い傾向にあります。小諸市では、株式会社アメニクスが長野県内随一のエクステリア資材卸売業者として、地域のエクステリアデザインに貢献しており、地元での活躍の場として注目されています。

株式会社アメニクスの強みは、豊富な商品知識と迅速な対応力です。エクステリア資材の専門家として、クライアントのニーズに合わせた最適な商品提案を行い、工事現場のスムーズな進行を支えています。また、地域密着型のビジネスを展開しており、地元の業者や企業との強固なネットワークを活かして、迅速かつ確実な供給を実現しています。

さいごに

小諸市やその周辺では、エクステリア分野の求人が多く、地域密着型の企業でのキャリアチャンスも豊富です。エクステリア業界でのキャリアを考えている方は、ぜひ小諸市の求人サイト「ジョブセン」で最新の求人情報を確認し、理想の職場を見つけてください。